漫才バトルG1 2010.6.27


漫才バトルG1に行ってきた。

MCは芦澤和哉だった。
優勝賞金は10万円で、2回連続で下位2組に入ってしまうとG2に降格になるそう。
毎回すこしずつ出演者が違うのはどうするのだろうか。降格とか昇格とか割と謎なライブだと思う。

以下ネタの感想

LLR 「歌しりとり」
このネタはこういうライブで割とよく見る気がする。絶対ウケるネタという認識なのだろうな。面白くて好きだけれど、とっても真っ直ぐなネタなので、もっとLLRらしい視点の漫才をやってほしいと思ったりもする。(ただ新ネタをやってほしいだけかもしれない)
今回は途中伊藤が「ららら…」とLOVESOMEBODYを歌ったときに客席の男性が「あははは」と一人で高笑いし、それに伊藤が怒って、そこがとてもウケていた。そういうアクシデント(?)込みだったけれどとても面白かった。

ロシアンモンキー 「人生ゲーム」
この間「ロシモンの裏」で見たネタだった。中須のガヤは笑ってしまうのだった。しかし、なんで人生ゲームをするにあたって、あのように練習するのかなあ、と思った。設定がちょっと不自然な気がするのに笑ってしまうのは、ロシモンの雰囲気の所為なのだろうと思う。

天狗 「業界用語でホスト」
大統領の通訳よりもこっちの方が好きだな、と思う。以前見たときより短かったような気がした。

ラフ・コントロール 「久しぶりの人を忘れていたときのごまかし方」
森木のツッコミはやっぱり好きだった。演技が上手いと思う。途中からいつもの喧嘩のショートコントになっていた。あれは面白いけれど、しっかり全部漫才を見たいと思うのだった。

ジューシーズ 「悪口を聞かれてしまったときのごまかし方」
以前見たときよりもしっかりしていて、ジューシーズっぽさもあるし、とても好きだなあと思った。

若月 「ファンレター」
ファンレターを読む、というネタだったけれど、どんな内容だったか忘れてしまった。私は集中力がないなあ…。

アームストロング 「きれいな言葉」
最初の方は、訂正される「きれいな言葉」というのが正しくないことに「ん?」となったが、後半どんどんズレていってからは楽しく見た。
これからもっと面白くなるのかな?

すずらん 「つっこみたい」
乗りツッコミのところとか鎖骨のところとか、細かいところも面白かった。
前は山本のワザとらしい感じに冷めてしまうことがあったけれど、今はそれが面白く感じるのだった。私が慣れたのではなくて、本人が上手く改善したのだと思う。

カナリア 「ドレミの歌」
私は今回このカナリアのネタが一番面白かった。最初から最後まで笑っていた。オチの部分もすごく好きだし、安達の不条理な感じとボンの困った顔は本当に面白いと思った。

ポテト少年団 「クマから守る」
何度かみたことがあるネタだったけれど、どういう経緯でクマから守るのか忘れてしまった。珍しく時間切れになっていた。

エリートヤンキー 「船旅」
これもどういう経緯で船旅にでたことになったのか忘れてしまった。船酔いではなくて自分を見て吐くというボケを橘がやっていた。

グランジ 「飼育員になりたい」
ワシとトラと飼育員のコント。いつもながら漫才を言いながらコントなのだった。大の泣き方が面白かった。

サカイスト 「ラップ」
とっても楽しそうにラップをしていた。どういった内容だったかは忘れてしまった。
設定からはなれて、実際の兄弟としての会話があったり、それに笑ってしまったり、2人が「楽しそう」にすることがこの漫才のテーマなのだろうと思った。

囲碁将棋 「かっこいい仕草」
去年は失敗してしまうところを見ることもしばしばだったが、今年に入って囲碁将棋を見ると必ず面白いのですごいなあ、と思う。
くだらないのに理屈っぽくて、かゆいところに手が届く感じがとても好きだなあ、と思った。

勝戦(3組)

エリートヤンキー 「映画に出たい」
映画に出たいと言って、SF映画を再現していた。宇宙人を演じる橘がとっても上手くて、もうツッコミだかなんだかよくわからないけれど、笑ってしまうのだった。
私はエリートヤンキーの漫才では西島が子供役のものが好きかもしれない、と気づいた。面白かった。

サカイスト 「妹がほしい」
これも予選のときと同じく「楽しそう」にするところを見せるのが狙いなのだろうと思った。

LLR 「バレーボールを漫才にとりいれる」
このネタは久しぶりに見たけれど、最後の方がワケがわからなくなっていていた。2人で床拭いてなんだったのか。動き回ってぜーぜーしているのだった。前はもう少ししっかりしていたと思うのだが…。
もっとちゃんとやりなさいよ、と思いつつ笑ってしまった。

優勝はエリートヤンキーだった。決勝のネタはとても楽しかったので納得だった。
下位2組はすずらんグランジ
他よりも特別劣ったところも感じなかったので、不思議な感じがした。今回は特別ダメだった組は無かったと思う。
私としてはカナリアが面白かったので、決勝でもう1本見たかったが、仕方が無い。
こうやってたくさんの漫才をみると結局、最終的には好みの問題なのだろうと思う。そんなにウケていなくても「好きだな」と思うものもあるのだった。
また、いつものことながら集中力不足で忘れてしまったネタがあるのが悔しい。次回はもっと集中して見たい。とても楽しかった。